2010年11月30日
戻ってきました
修理に出していたマイカーが帰ってきました。
どこにキズがあったのか!?
ピカピカになってます!!
さっそくバリバリ働いてもらいますよ~

Posted by ケイゾー at
12:10
│Comments(0)
2010年11月23日
新車購入!?・・・
人に会う度に「車買ったん!」って聞かれます。
そうなんですよ、最近儲かって新車に買い換えましたよ!
っといいたいとこですが・・・
この車は代車なんです
先日母が運転中に一時停止していたら、バックしてきた軽トラが
横っ腹にゴツン!!
まあ、車もたいした傷も無く、お互いケガもないのでよかったです。
車も修理するまでもないようなキズですが、修理して下さるとゆう
ことなのでお願いしました。
そうゆう事で一週間ばかり新車気分を味わってます!
そうなんですよ、最近儲かって新車に買い換えましたよ!
っといいたいとこですが・・・
この車は代車なんです
先日母が運転中に一時停止していたら、バックしてきた軽トラが
横っ腹にゴツン!!
まあ、車もたいした傷も無く、お互いケガもないのでよかったです。
車も修理するまでもないようなキズですが、修理して下さるとゆう
ことなのでお願いしました。
そうゆう事で一週間ばかり新車気分を味わってます!

Posted by ケイゾー at
13:35
│Comments(0)
2010年11月03日
お久しぶり
2時にハウス作業が終わったので久しぶりに
釣りに行って来ました
実に4ヶ月ぶりの遠賀川
昨日からの冷え込みでバスの活性もあまり良くない?
みたいでしたがキーパー3匹ノンキー1匹釣れました。
2時間位しか釣りを出来ませんでしたが良い気分転換
になりました
オチビちゃん(笑)

まあまあ

44センチのキロフィッシュ!
釣りに行って来ました
実に4ヶ月ぶりの遠賀川
昨日からの冷え込みでバスの活性もあまり良くない?
みたいでしたがキーパー3匹ノンキー1匹釣れました。
2時間位しか釣りを出来ませんでしたが良い気分転換
になりました
オチビちゃん(笑)

まあまあ

44センチのキロフィッシュ!

Posted by ケイゾー at
22:43
│Comments(0)
2010年11月03日
快晴無風
台風接近とここ数日の風の強さで遅れていた
苺ハウスのビニールかけ
ワタリセ自然農場は響き灘から500メートルと
海の直ぐ近くなので風がよく吹くんです。
今日は風も無く絶好のチャンス!
弟も手伝ってくれ家族4人で何とかビニールをはり終えました

Posted by ケイゾー at
22:15
│Comments(0)
2010年11月01日
まきまき
ほうれん草の種まきをしました
今日種まきしたほうれん草が販売できるのは
来年です
今年も後2ヶ月ですね
もう来年の事をあれこれ考えているんです
今年出来なかったことや、試して見たいことなんか
色々考えているとワクワクしてきます。
特に農業は一年に一回しか出来ない作物もあるので
日々の作業が本当に大切
一年たつのは早いな~って思うのは充実してるからかな!?

ほうれん草の種

今日種まきしたほうれん草が販売できるのは
来年です
今年も後2ヶ月ですね
もう来年の事をあれこれ考えているんです
今年出来なかったことや、試して見たいことなんか
色々考えているとワクワクしてきます。
特に農業は一年に一回しか出来ない作物もあるので
日々の作業が本当に大切
一年たつのは早いな~って思うのは充実してるからかな!?

ほうれん草の種

Posted by ケイゾー at
21:32
│Comments(0)
2010年11月01日
チンゲンサイ
チンゲンサイも販売開始です
10月13日に楽しい職場の皆さんに
植え付け作業をしてもらったチンゲンサイ
ようやく大きくなりました
今日の収穫から袋入れも楽しいのみんなが
やってくれました

Posted by ケイゾー at
21:04
│Comments(0)
2010年11月01日
キャベツで!
早生キャベツの販売も始まったので我が家でも
味見してます。
今回はキャベツたっぷりのお好み焼き!
美味しかった~
学生の頃、良く行ってたお好み焼きのお店が広島風で
キャベツをいっぱい使っていたような・・・
どんな作り方やったかな~?


Posted by ケイゾー at
20:52
│Comments(0)