日本ミツバチが

ケイゾー

2012年06月17日 10:15


日本ミツバチが心配です…

巣箱の入り口でバタバタと死んで行く蜂!


日本ミツバチを飼い初めて3年になりますがこんなの初めてです

様子を見ているとぐるぐる回ったり痙攣したようにもがいているので、断定はできませんがネオニコチノイド系農薬による神経麻痺の症状かもしれません


誰か近くで農薬を使ったのかな!?…

最近使用量が増えてきたネオニコチノイド系農薬…

農薬散布回数は減らせるかもしれませんが、大変恐ろしい薬です

EUなどは使用や販売禁止の国もあります

でも日本はまだなんの規制も無いし蜂が死ぬのは農薬のせいでは無いと言う人もいる


日本在来種みつばちの会では、藤原会長を中心にNO!ネオニコチノイドと言う活動もされています


少しでも多くの人に伝わりネオニコチノイド系農薬の販売禁止の時が来ればいいのですが…


気がついた時には手遅れだった!…それだけは避けたいものです


僕の蜂も何とか元気に働いている蜂もいるので回復してくれる事を願います