2011年09月22日
何の花粉かな?…

涼しくなって日本蜂も活発に活動しています
3日前からは薄い黄色の花粉を集めて来ています。
しばらく花粉を集めている様子がなかったので心配していましたが一安心です。
Posted by ケイゾー at
13:03
│Comments(2)
2011年09月21日
イチゴ植え


イチゴ植え作業はこんな感じ。
カメラは僕の目線
モグ太郎で開けた穴にパコッと入れて、後は手でちょと押さえます。
この動作を一人3000〜4000回繰り返すだけ(笑)
モグ太郎を買う前は、全部手で掘っていたのを思うとゾッとします。
美味しいイチゴができるまで後三ヶ月
まだまだ道のりは長い…
Posted by ケイゾー at
14:18
│Comments(0)
2011年09月19日
涼しくなって…

朝夕が涼しくなって、夏バテ気味?だったトマトが元気を取り戻しました。
カーニバルひびきの店でも販売再開です
Posted by ケイゾー at
09:15
│Comments(0)
2011年09月19日
今年も大活躍です!


モグ太郎はこのように使います。
苗を植え付けする畑に穴をあけるアイテム
草刈り機に取り付けできるから、余分な機械を揃えなくていいから経済的!
最初に植え付けする畑は不耕起ウネ!!!(耕さない硬いウネ)
なので上手く穴が開くか?心配していましたが、太陽熱で土が柔らかくなっていたのとモグ太郎の頑張りで何とか穴が開きました。
穴が開けば苗を穴に入れて角度を調整するだけ
いままでの様に手で掘らなくていいので、体の疲れが違います。
モグ太郎のお陰です(笑)
Posted by ケイゾー at
07:45
│Comments(0)
2011年09月16日
合格でした!

計量器の検査を受けました
10年も使っているワタリセの計量器、合格できるかちょとドキドキ…
検査員さんが色々な重りを真ん中に乗せたり端に乗せたり…
結果、1グラムの狂いもなく完ぺきだそうです(笑)
イチゴの量り売りにも使うので、安心して販売できます。
Posted by ケイゾー at
15:26
│Comments(0)
2011年09月11日
夫婦で…

ブロッコリーの水やりです。
ちょと雨が降ってくれるといいですけど…
スイッチONで雨がザー
ドラえもんなら持ってるかもな〜
暑さで頭かおかしくなったか!?
5時間ぶっ続けで三人ともフラフラになっちいました
帰ってグビっと(発泡酒)しながらテレビでゴロゴロタイムだな
たかじん〜なでしこ〜小林可夢偉〜世田谷ベース…
たぶん途中で夢の中…(笑)
Posted by ケイゾー at
19:13
│Comments(0)
2011年09月09日
52℃

太陽熱消毒中のイチゴの畝(うね)
晴れた日は午後8時でも土の中は52℃です!
ハウスの中に座り込んで観察していると、足の裏やお尻が熱くてたまりません。
真っ暗なハウスをで座り込み、じぃ〜っと温度計を観てはニヤニヤ笑っている変な人です
人が見たら気持ち悪いだろうな…
これだけ熱いと土の中の害虫もたまらんでしょ
イチゴの定植まで後少し!
その前にブロッコリーを植えないと…
Posted by ケイゾー at
10:18
│Comments(2)
2011年09月07日
青空に

それにしても今日は良い天気〜
僕は雨も好きなんですけどね…
青空に飛行機雲!
風も涼しくなってきたし、秋ですね!
Posted by ケイゾー at
20:53
│Comments(0)
2011年09月07日
弱肉強食なヤツ3


トンビ!!
近くで見るとけっこうデカイしクチバシが鋭い!
カエルが好物
でも直ぐにライバルのカラスが来て逃げて行きました。
カラスのほうが強いみたいですね
Posted by ケイゾー at
20:39
│Comments(0)
2011年09月07日
ブロッコリー畑を…


ブロッコリー畑の準備中です
トラクターで田んぼをガリガリやってます。
トラクターで鋤くと、ビックリしたカエル やミミズが飛び出してきます!
そんな獲物を狙っているヤツが…
僕のあごの前あたりに白いの見えますか?
この小さい鳥ちゃん、ずっと僕の横をチョコチョコ歩いてはミミズをパクパク
めったにないチャンスと凄い勢いで食べます
よっぽどお腹が空いていたんだね〜(笑)
Posted by ケイゾー at
20:08
│Comments(0)
2011年09月07日
クワガタ虫!?

作業場でクワガタ虫を捕獲しました!
とっても小さなクワガタ虫
迷子になったのかな?
かわいそうなので、いちじくの木に連れて行きました
ここだと、仲間に会えるしね
Posted by ケイゾー at
13:01
│Comments(0)
2011年09月01日
蚊取り

夏は蚊が刺すの嫌ですね〜
農場でもトマトやイチゴの畑には蚊がいっぱい。
僕達が作業を始めるとドンドン飛んできます。
だから蚊取り線香を毎日使うんですが、小さくなった蚊取りを2つ並べたら顔に見えてきた!?
口をつけたら、やっぱり顔みたい!
蚊に一番指される血液型はO型らしい!?
父はO
よく指されはずだ(笑)
僕はBだからどうなんだろう…?
Posted by ケイゾー at
22:19
│Comments(4)