2012年04月21日
よっちゃん祭


今日と明日、津屋崎でよっちゃん祭があるそうですよ!
地元産物直売や日本酒の酒造カフェ、他にも色々な催しが用意されているみたい
小さな旅の気分でどうぞよっちゃんさい
Posted by ケイゾー at
08:56
│Comments(2)
2012年04月11日
ん!これは!!


このゴミが出入口の前に出してあったら、雄蜂が生まれた合図
しばらくすると体の黒いのがいっぱい出てきました。
もうすぐ分蜂が起きるかも!
Posted by ケイゾー at
17:42
│Comments(0)
2012年04月10日
桜吹雪


風が吹く度に桜がヒラヒラ〜
農場の桜も終わっちゃいました
桜が咲いてるのは本当に短い
蜂も一心不乱に蜜と花粉を集めています。
見てください!
このカワイイお尻
カメラを向けてもぜんぜん逃げません
桜の蜜は美味しいのかな?
Posted by ケイゾー at
23:08
│Comments(0)
2012年04月09日
夏野菜

オクラの種蒔きをしています。
そのまま土に蒔くと種が硬くてなかなか芽が出ないオクラ。
種はけっこうな値段がするので、理科の実験でシャーレにスポンジを敷いてかいわれ大根を作るみたいな事をして(少し違うけど)芽が出たのを確認してから蒔いてます
少し出てきた根っ子が可愛いね!
Posted by ケイゾー at
15:20
│Comments(0)
2012年04月08日
発見


ケラを発見!
マルチの上で行き場を失っていたので、土の所に連れて行ってあげました。
土に帰れて良かったね
Posted by ケイゾー at
17:47
│Comments(0)
2012年04月08日
満開です〜


ワタリセ自然農場の桜も満開になりました。
花は綺麗ですが、イチゴも旬を迎え大忙し!
花を見上げる暇なく、イチゴの収穫で下ばかり見ています(笑)
日本ミツバチも忙しく働いています。
桜の木の下にくるとブゥーっと蜂の飛ぶ音が凄い!
Posted by ケイゾー at
11:07
│Comments(0)
2012年04月07日
八分咲き


ワタリセ自然農場の桜もいよいよ満開直前です
日本ミツバチも蜜を吸いに飛んできていますが、風が強くて上手く写真が撮れませんでした(笑)
Posted by ケイゾー at
20:58
│Comments(0)
2012年04月01日
開花

ワタリセ自然農場の桜も今朝開花していました!
今週はお花見しながら仕事ができるね(笑)
それに蜂さんも暖かかくなって嬉しそう
もうすぐ桜が咲くよ〜
Posted by ケイゾー at
12:14
│Comments(2)