2009年05月21日

出荷情報




トマトも徐々に出荷量が増えてきましたよ〜。

品種は定番の桃太郎トマト!

最近は水分をしぼって糖度を高めたトマトが流行ってますが!?

ワタリセでは無理に水分をしぼるのではなく、健康的に育てています。

出荷もギリギリまで樹で赤くして収穫しています。
普通は市場出荷は輸送のかんけいで青いうちに収穫してますが、僕のとこは直売なんでギリギリまで樹で赤くしています。

美味しさに違いがでるかは?ですけど‥‥

一番最初のトマトですが、糖度が8あるので僕はなにもつけずにそのままバクバク食べてます。


これからもっと美味しいトマトになると思いますよ〜。



Posted by ケイゾー at 22:17│Comments(4)
この記事へのコメント
おいしそう~!!!!!!!
トマト大好きです!
何もつけずにガブリ!ですよ~
Posted by さすらう女 at 2009年05月22日 19:26
家の家庭菜園のトマトは大きくならず
ミニトマトみたいな実しかなりません
なんででしょうか?
Posted by とうちゃんとうちゃん at 2009年05月22日 21:29
とうちゃんさん
初めまして

実際に見れないのでよく解りませんが?

肥料や水やりがちゃんとしているなら、品種の関係では

ミディトマトというあまり大きくならない品種かも
Posted by ケイゾー at 2009年05月23日 10:34
スッキリした味わいのトマトにしてるので、毎日でも食べられます!
Posted by ケイゾー at 2009年05月23日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。