2011年06月28日
トマトが始まりました

ついに、暑い暑いトマト季節がやって来ました
待ってくれていたお客さん、お店の地野菜コーナーをチェックしてくださいね!
今年のトマトは優美(ゆうび)と云う品種です。
何だか凄そうな名前ですが、いたって普通のトマトです
誰が食べても普通に旨い、万人向けです(笑)
Posted by ケイゾー at 12:51│Comments(2)
この記事へのコメント
かりかりの…
昔の味のするトマトに
心引かれる私です…
以前は完熟が好きだったんですけどね~
昔の味のするトマトに
心引かれる私です…
以前は完熟が好きだったんですけどね~
Posted by 桜子 sakurako at 2011年06月29日 10:01
僕も少し硬いくらいのトマトが好きですね
ワタリセのトマトも、お客さんから
昔のトマトの味がする!って云われます
最近は糖度を高めたフルールトマトが
流行っているので、逆に青臭い~(良い意味で)
普通のトマトがみんな懐かしいのかな?(笑)
トマトの品種も凄く増えて、桃太郎だけでも何十
種類もあるみたいです。
美味しいを追求するメーカーさんは凄い
ワタリセのトマトも、お客さんから
昔のトマトの味がする!って云われます
最近は糖度を高めたフルールトマトが
流行っているので、逆に青臭い~(良い意味で)
普通のトマトがみんな懐かしいのかな?(笑)
トマトの品種も凄く増えて、桃太郎だけでも何十
種類もあるみたいです。
美味しいを追求するメーカーさんは凄い
Posted by ケイゾー at 2011年06月30日 14:22